
▼下の画像をクリックすると拡大されます。
MUNIEQ(ミニューク)
Tetra Drip 02S
¥3,456税込
メーカー品番 | 09210002 |
---|---|
カラー | - |
ポイント | 320ポイント還元 |
カラー・サイズを選択してください。
携帯性に優れたコーヒードリッパー
MUNIEQ ミュニーク Tetra Drip 02Sは携帯用ドリッパーに求められる機能を「携帯性」、「安定性」、そして「おいしい」という3つに絞り込み、これらを高い次元で両立するというコンセプトを掲げて開発されたコーヒードリッパーです。素材は丈夫なステンレススチール製で3.5cupと容量もたっぷりなドリッパーです。
▼ 重さ
40g
▼ 大きさ
132mm×90mm×0.9mm
▼ 容量
3.5cup
▼ 素材
ステンレススチール
マウントギア大名店 酒井
最初コレを見たときになんだか分からなかった。裏面で確認して驚いてそのまま迷うことなく購入したのがコレだ。今まで色々なドリッパーを使ってきたが圧倒的に軽いし文句なしに嵩張らない。
私はここ数年スノーピークの焚火台型ドリッパーを使っていた。ドリップ時の安定感の良さが気に入っていた。簡単に畳める反面、持ち上げる時の不安定感や重量140gなど気になる部分もあった。それと比較すると、毎回組み立てる必要はあるが安定感は抜群だし片手で持ち上げることも可能なので非常に扱いやすい。何より重量40gと100gも軽量できていることにビックリだ。
山で珈琲を飲む私にとってこのドリッパーは一瞬にして心を鷲掴みされた久しぶりの道具だった。フィルターはユニフレームのコーヒーバネット4人用フィルターを使用。
登山学校チーム 河野
薄い、軽い、格好よい!という見た目で購入。使ってみました。
まず、組み立ては、3つの平らなパーツを組み立てるからはめ込むのにちょっとだけ力が要ります。
三角形にうまくはめ込めると美味しいコーヒーが飲める予感♪。
予感通り美味しいコーヒーが淹れれました。
ちょっとおしゃれなMUNIEQで、楽しい山の時間が広がりました。
山で、キャンプで、家庭で、どこでも活躍できるアイテムです。
ユーザーレビュー
ご購入商品のレビュー投稿で100ポイントプレゼント!
コツが必要です
- 投稿者:KB
一方その代償として、湯を三角に注ぐ必要があります。コレを克服できるか否かでコーヒーの味が変わります。
ペーパードリップにおいて、注ぐ湯が直接フィルターに触れるのは望ましくないとされています。一般的な円錐型のドリッパーであればさして問題になりませんが、上記の代償により、ドリップの難易度が上がります。
最初の数回は普段の勢いでケトルを動かして、上手くドリップできない方が多数なんじゃないかという印象でした。
しかし、「お湯を細くして丁寧に注ぐこと」を意識すれば問題なく抽出できました。
軽量コンパクト、しかもオシャレ
- 投稿者:コーヒーラテ
円すいフィルターと一緒にジップロックに入れ持ち運び出来ます。
3枚を組み合わせてセットするのですが、1度分かれば簡単。5秒もあればセット完了。安定性もよく、お湯も注ぎやすいです。
あまりにもペラペラで耐久性はどうか分かりませんが、今のところ私のベスト山ドリッパーです。
【プレミアムフライデー ポイント10%還元 2019 2/23 9:59まで】